希望の条件をまとめる

家賃の目安は月収の3分の1くらいにしましょう!
引越しを考え始めたらまず毎月の支払える家賃を決めます。
実際に生活してみたら、あれやこれやお金がかかってしまうのは便利な社会になった
からでしょう。だからこそ、家賃は手取月収の3分の1以下に設定しましょう。
間取は持ち込む家具・荷物も重要です。
立地、間取り、賃料・・・全てにお気に召しても家具が入らない!!
という誤算が生じない為にも
持ち込む家具の量をピックアップして間取を決めましょう!

情報を集める

A. 路線・最寄り駅
2駅表示されている場所は利用可能で2駅最初に表示されている駅が一番近い駅・バス停です。

B. 所要時間
徒歩で歩ける所は、80mあたり1分で表示されています。これは成人の方が1分間で歩く距離と
いう事で決められた事です。坂道・信号など含まれていません。女性、年配の方といった個人差は
実際あります。

C.保証金・敷金・礼金・管理費

保証金と敷金は担保として家主様が預かるものです。1ヶ月・2ヶ月と記入しているのは、月額家賃に対
して の意味で管理費、駐車場代金は含まずに計算して下さい。また、退去時には100%返却さ
れますが契約内容によっては1ヶ月分償却など特約として入る場合もあり退去後の過失分修繕費用
も含め借主と貸主の合意のもと差し引かれ返金されるのが一般的です。
管理費と共益費は家主様や不動産会社側として同じ意味で共用部分の定期的清掃や設備点検、電気
代と管理人が居る場合も含めて各部屋がこの費用を出し合う為のお金です。
また、ペットを飼う場合や楽器を使用可能であれば毎月別に掛かる場合もあります。

D. 家賃は空間を借りると考えて頂き公共料金は含まれません

E. 礼金は家主様に対しての入居のお礼として支払うお金です。


F. 種別・構造

アパート木造外壁モルタル塗装
コーポ木造外壁サイデリングボード貼り
ハイツ軽量鉄骨外壁サイデリングボード貼り
マンションALC→重量鉄骨造 
RC→鉄筋コンクリート造 
PC→プレキャストコンクリート造 
SRC→鉄筋鉄骨コンクリート造

テラスハウス木造及び軽量鉄骨で2階建て上下階の移動は内階段を使用
貸家一軒家全体を借ります
<<間取のチャックポイント>>

★水廻り

UBは工場で作られる浴室のこと。浴槽と
洗面が一緒になってるのは2点UB。
浴槽、洗面、トイレが一緒になっているのは
3点UBといいますが、一人暮らしの方は
UBと明記してあっても図面でトイレが
書いてあれば別です。洗面台・洗濯機置場
の確認しておきましょう。
★扉・引き戸・窓

必ず各室に入るのに有るので
扉を開けた所や引き戸ドアの
前には物が置けないのでチェック!

★ダイニングキッチン

1R、1Kの方は広く取れないので
機能的か確認しておきましょう
ダイニングに対しキッチンの
位置や冷蔵庫置き場のチェック
が重要!
★部屋

各部屋の畳数と床材が記入
してあります。実際に
家具入れて入らない事がな
ようドア・窓の位置をチェック

★クローゼット・押入・物入

クローゼットは洋服が掛けられる
ウォークインクローゼットは中に
人が入れて整理しやすい
クローゼット。
押入は中段に棚があり
上下の空間が使用可
★専有面積

数字の後にu(平米)が表示
されています。バルコニーには
含まれていません。内見の時に
uの感覚をつかむと良いでしょう!

2DK
2部屋とDK(ダイニングキッチン)
お部屋とキッチンが仕切られ
キッチンの広さが4.5帖以上8帖未満タイプ
(お部屋の広さは関係ない)
2LDK
2部屋とLDK(リビングダイニングキッチン)
お部屋とキッチンが仕切られ
キッチンの広さが8帖以上のタイプ
(お部屋の広さは関係ない)
3SLDK
3部屋とS(サービスルーム)LDK(ダイニングキッチン)
お部屋とキッチンが仕切られ
キッチンの広さが8帖以上
サービスルームは採光、換気の基準を満たしていない室。
間取り、図面上では、S,F納戸で表示することが多い。
(お部屋の広さは関係ない)


希望条件を問い合わせる

不動産会社をうまく使う裏ワザ
A. (予約の日時を決めて)必ず行きます
B. いい部屋があれば決めます
C. お願いします
この言葉で不動産会社は『よし!頑張るぞー』と言う気持ちになります。





訪問してお部屋を内見する

持ち込む家具やテレビ・本棚などの縦と横のサイズを測り新聞紙などでそのサイズに切り、
高さがある物はその紙に書いて折りたたんで持って行くこと をお勧め致します。
引越し当日、家具が入らな〜いと言った事がないですよ!
不動産会社に訪問したら条件の優先順位をはっきり必ず伝えましょう。
本当は今日決められなくてもA.B.C.を使いましょう。
そうして、その日の新鮮なお部屋情報をピックアップしてもらい見たいお部屋を
手配してもらいましょう。
※ 担当者が本当にお客様の気持ちを理解しているか確認しましょう
勧められたお部屋が(確かに良いが)家賃が高い・場所が違う・間取が違う
こういう場合は時間が無いのでと言い店を出ましょう。

内見するお部屋は3件が目安。少ないと比べられない、多いとわけが分からな
くなります。内見に行く前に資料をコピーしてもらい内見しながら感想や
点数を書くと後で迷った時に役に立ちます。





申込みして契約の準備をする

借主(部屋を借りる人) 在学中の学校名(学生の場合、親が借主になることもあります)
勤務先名、所在地、電話番号、業種、職種、配属部署、役職、勤続年数、税込年収、
入居者全員の氏名、続柄、年齢、
会社設立年月日(法人申込みの場合)
連帯保証人
借主との関係、生年月日、年齢、勤務先、所在地、電話番号、
業種、職種、所属部署、役職、勤続年数、税込年収

※ 連帯保証人は原則として親族で勤務されて収入の方
必要書類
借主
入居者全員の住民票、源泉徴収書(収入証明・自営の方は納税証明)
入居者全員の顔写真、学生証のコピー、車検証(駐車場を借りる方)
連帯保証人
印鑑証明、源泉徴収書(収入証明、自営の方は納税証明)連帯保証人承諾書

計算方法に当てはめてみましょう!
(敷金○ヶ月+礼金○ヶ月)×家賃=@
30−(入居する一日前)=A
30−A×(家賃+共益費+駐車場)=A
家賃×消費税=B
@→敷金・礼金
A→日割家賃
B→仲介手数料
@+A+B+20,000円(保険)=契約金


指で敷金と礼金の数さらに2本指を折ります。これに家賃を掛けて
20.000円をプラスするとおおよその金額がでます。
※ 申込書完全記入後、審査結果断られる可能性も有りますので
審査(2〜4日)の結果が出てから喜びましょう。


重要事項説明・契約手続き

重要事項説明を受けます。入居されるお部屋の状況が書いてあります。 理解したら契約書に署名・押印して用意した書類(住民票など)を提出し
契約金を支払い完了です。
契約書は大家さんの所に持っていき署名・押印の後製本し、入居日に
鍵と一緒に不動産屋から渡されますがコピーをもらい控えを合わせてもう一度目を通しておきましょう。
引越し当日に電気・ガス・水道が使えな〜いと言う事がないようにして下さいね。





引越し・入居

引越し先で置きたい場所ごとにダンボールに入れてどこに置くのかしっかり
マジックで書いておけば引越屋さんもすごく楽でスムーズです。
引越屋さんよりも先に着いて掃除をしましょう。これは何も無いお部屋を磨くという
ことです。物が入ったら出来ない所もあります。
害虫駆除依頼したら施工後は掃除をして行きません。
和室・ダイニングキッチン・洋室→ほうき、ちりとり、ぞうきん
フローリング→家庭用ワックス、乾いた雑巾
(1ケ月に一度やるとフローリングが光りますよ。)
近所に挨拶ですが、両隣と上下のお部屋ぐらいで今はいいみたいです。
挨拶に行く予定であればあらかじめ不動産屋さんに空室状態確認しておくと無駄が
ないでしょう。
引越し当日に電気・ガス・水道が使えな〜いと言う事がないようにして下さいね。





いよいよ新生活スタート

生活に必要なコンビニ、スーパー、各種病院、飲食店や施設などを
散策しながら街に慣れると良いですね。

最後にお部屋探しはわくわく楽しみましょう。
お部屋探しの条件の中で一番良いお部屋が見つかりますように当社スタッフが
あなたの気持ちになって全力で対応致しますのでご安心下さい。

Copyright(C)2005concierge lnc. All Rights Reserved